昨日、友人と「からだ・こころヨロコビごはん」in赤間館に行って来ました。宗像生まれの食材と器のコラボという事で、マクロ日のランチを味わってきました。
特にコンニャクの唐揚げやカレーが美味しかったです。今回は第1部、第2部の全16食のみでしたが、また是非やっていただきたいと思いました。
地元の方達との交流の場としても、面白いと思いました。主催されたぽてぃろんさんとは、フランス語でカボチャ、マクロビでは中庸を意味するそうです。現代では、自分が中庸である事はとても難しい時代かもしれません。
でもこころがフラットである事はとても大切な事でもあると思います。
ちょっと気になるネーミングでした(*^_^*)

|