スピリチュアルアロマの勉強中である。以前から興味を覚えて、学びたいと思っていた。九州では教えられている人がほとんどいらっしゃらなくて、いっそ通信講座で勉強しようかと思った時、福岡で教えて下さる先生が見つかった。
月に2回ほど教えていただいているけれど、時間をかけてじっくりと教えて下さる。通信講座では決して得られない学びだなと思う。去年、アロマ検定の勉強をしてよかったとつくづくと思う。というものの、ほとんどアロマの経験がないのでまったく新しく学んでいるようなものだけれど・・・
リーディングするという事は、知識だけを詰め込むだけでは駄目だと実感する。その背後にどれだけの抽斗を持っているかが、とても大切になる。これはスピリチュアルアロマだけではなく、カラーセラピーや諸々のセラピーでも言える事だと思う。その色の意味を知っているだけでは、カラーセラピーは出来ない。
自分もアロマの中から1本引いて、そのメッセージを考えてみた。引いたのはTea-treeだったが、引いた後暫くその意味を考えてみた。自分の気持ちとアロマの意味と、自分の深い所の心の声を聴いてみる。一つの精油からいろいろな事が見えてくる気がした。自分の事は自分が一番知っているはずだけれど、自分が気付かずに、または気付いても見過ごしている本当の気持ちを知る。
面白いなあと思う。
|